2022年03月
昨日の晩御飯*スパゲティ*
おはようございます。母ちゃんです。
昨日の晩御飯です★

・カニのトマトソーススパゲティ

生協さんで頼んでたソースを使いましたが
美味しかった!!!これはリピしようと思います☆
我が家では、珍しいスパゲティ
ウル太さんがあまり食べないので作りませんでした。
子供って麺類って大好きだと思ってたんですが
我が家には当てはまりませんでしたー。
カレーもそうですけど・・・珍しいですよね。
昨日は結構食べてくれて、美味しいって言ってました!
これはアリですね☆
今日は暖かくなるのかな?
急に寒くなったのでイチゴさん大丈夫かなって不安です。
毎週写真撮っていこうと思ってます!
お花は咲いたけど・・・
温度が低いので、人工授粉しても育たないかも?
美味しくなーれー。
そうそう、昨日は荒れました。
ウル太さんと色々大きくモメマシタ。
解決したものの、少し離れたい。
そうもいきませんけどね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の晩御飯です★

・カニのトマトソーススパゲティ

生協さんで頼んでたソースを使いましたが
美味しかった!!!これはリピしようと思います☆
我が家では、珍しいスパゲティ
ウル太さんがあまり食べないので作りませんでした。
子供って麺類って大好きだと思ってたんですが
我が家には当てはまりませんでしたー。
カレーもそうですけど・・・珍しいですよね。
昨日は結構食べてくれて、美味しいって言ってました!
これはアリですね☆
今日は暖かくなるのかな?
急に寒くなったのでイチゴさん大丈夫かなって不安です。
毎週写真撮っていこうと思ってます!
お花は咲いたけど・・・
温度が低いので、人工授粉しても育たないかも?
美味しくなーれー。
そうそう、昨日は荒れました。
ウル太さんと色々大きくモメマシタ。
解決したものの、少し離れたい。
そうもいきませんけどね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
お弁当*3/19*
昨日の晩御飯*豚の生姜焼き*
昨日の晩御飯*エビチリ*
おはようございます。母ちゃんです。
昨日の晩御飯です★

・エビチリ・じゃが芋のそぼろ餡・切干大根のサラダ・味噌汁・ご飯
むき海老が40%引きだったのでエビチリっぽいやつにしました。
ケチャップ炒めと呼ぶべきか?少~しだけ豆板醤入れました。
残ってたブロッコに早く使わなきゃ卵も1個一緒にw
ウル太が喜んで食べてました。
切干大根のサラダも初めて作りましたが美味しかったです。
キューリ、人参、ハムを入れてます。
味付けは、ポン酢、マヨ、すり胡麻、ゴマドレ少し入れました。
ライフさんのポン酢は柑橘系の香りや味もしっかりしています
味も酸っぱすぎないのでウル太も大好きです☆
お給料が少なかったので
今月はしっかりと切り詰めていかねば・・・。
頑張ろー。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の晩御飯です★

・エビチリ・じゃが芋のそぼろ餡・切干大根のサラダ・味噌汁・ご飯
むき海老が40%引きだったのでエビチリっぽいやつにしました。
ケチャップ炒めと呼ぶべきか?少~しだけ豆板醤入れました。
残ってたブロッコに早く使わなきゃ卵も1個一緒にw
ウル太が喜んで食べてました。
切干大根のサラダも初めて作りましたが美味しかったです。
キューリ、人参、ハムを入れてます。
味付けは、ポン酢、マヨ、すり胡麻、ゴマドレ少し入れました。
ライフさんのポン酢は柑橘系の香りや味もしっかりしています
味も酸っぱすぎないのでウル太も大好きです☆
お給料が少なかったので
今月はしっかりと切り詰めていかねば・・・。
頑張ろー。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の晩御飯*塩鯖*
こんにちは。母ちゃんです。
昨日の晩御飯です★

・塩鯖・じゃがいも煮(そぼろ餡)・ご飯・味噌汁・お漬物
久々にフライパンで焼いた塩鯖です。
塩鯖大好きです!焼魚が食べたかったので大満足ですw
芽が出てたじゃが芋さん。
挽肉と一緒に煮込んで、そぼろ餡にして食べました。
じゃが芋を炊いて食べるのが少ない我が家ですが美味しかったです。
お味噌汁は、レタス入れてみました(農家さんもやってるらしい)
初めて食べたんですが案外いけました!(結構好きでしたw)
昨日は、ウル太さんあまりご飯が進まなかったんですが
魚は美味しく食べてくれたみたいで安心しました。
ちょっとお疲れだったんですよね。
で、お風呂あがったら頭が痛いと言い出しまして・・・。
のぼせちゃったかな?
ウル太さんは、早めに就寝しました。
今朝は元気に回復してたようなので良かった!
昨日もいい天気でしたね☆
☆河津桜☆

色んな桜が咲いてる場所なんですがとても綺麗でした!

春ですねー!
☆十月桜☆

こちらはもう少しですね!
もっと写真を撮りたかったのですが
ピクニック日和だったから?この辺りが少し人が多かったので諦めましたw
今年はお花見行けるかなー♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の晩御飯です★

・塩鯖・じゃがいも煮(そぼろ餡)・ご飯・味噌汁・お漬物
久々にフライパンで焼いた塩鯖です。
塩鯖大好きです!焼魚が食べたかったので大満足ですw
芽が出てたじゃが芋さん。
挽肉と一緒に煮込んで、そぼろ餡にして食べました。
じゃが芋を炊いて食べるのが少ない我が家ですが美味しかったです。
お味噌汁は、レタス入れてみました(農家さんもやってるらしい)
初めて食べたんですが案外いけました!(結構好きでしたw)
昨日は、ウル太さんあまりご飯が進まなかったんですが
魚は美味しく食べてくれたみたいで安心しました。
ちょっとお疲れだったんですよね。
で、お風呂あがったら頭が痛いと言い出しまして・・・。
のぼせちゃったかな?
ウル太さんは、早めに就寝しました。
今朝は元気に回復してたようなので良かった!
昨日もいい天気でしたね☆
☆河津桜☆

色んな桜が咲いてる場所なんですがとても綺麗でした!

春ですねー!
☆十月桜☆

こちらはもう少しですね!
もっと写真を撮りたかったのですが
ピクニック日和だったから?この辺りが少し人が多かったので諦めましたw
今年はお花見行けるかなー♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の晩御飯*お惣菜いろいろ*
おはようございます。母ちゃんです。
昨日の晩御飯です★

また仕事が遅くなったので色々買ってきました。
・ふぐ唐揚げ、イカ天、エビフライ
・稲荷揚げに巻かれた玉子巻き?
今年はイチゴが安く感じます。
去年、一昨年は手が出なくて買えても1回?
どうしよーって悩みに悩んで買うような感じでした
それとも少し余裕も出てきた証拠でしょうか?
まあ、私が食べる訳ではなく
ウル太さんしか食べませんけどねw
私は、嫌いじゃないんですけどね、あまり果物を食べません。
で、我が家では珍しいお漬物も買ってみました。
私がお漬物って苦手なんです。
糠漬けとかも苦手です。
白菜漬けや野沢菜、高菜は好きです。
ウル太が大好きキューリを買ってみました。
少量のものが売ってたのでw
美味しいって言ってたので次回からもアリですね!
小学生アルアルなのでしょうけど・・・
名札のピンで服がボロボロ(穴あき)
補充しておかなきゃです。
長袖も先日2枚駄目にしました。
1枚は、はさみ?みたいなものでチョッキンされてました。
買ったばかりなのに(怒)
1枚は、名札の所が大きく穴あき+別の場所も穴あき(悲)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の晩御飯です★

また仕事が遅くなったので色々買ってきました。
・ふぐ唐揚げ、イカ天、エビフライ
・稲荷揚げに巻かれた玉子巻き?
今年はイチゴが安く感じます。
去年、一昨年は手が出なくて買えても1回?
どうしよーって悩みに悩んで買うような感じでした
それとも少し余裕も出てきた証拠でしょうか?
まあ、私が食べる訳ではなく
ウル太さんしか食べませんけどねw
私は、嫌いじゃないんですけどね、あまり果物を食べません。
で、我が家では珍しいお漬物も買ってみました。
私がお漬物って苦手なんです。
糠漬けとかも苦手です。
白菜漬けや野沢菜、高菜は好きです。
ウル太が大好きキューリを買ってみました。
少量のものが売ってたのでw
美味しいって言ってたので次回からもアリですね!
小学生アルアルなのでしょうけど・・・
名札のピンで服がボロボロ(穴あき)
補充しておかなきゃです。
長袖も先日2枚駄目にしました。
1枚は、はさみ?みたいなものでチョッキンされてました。
買ったばかりなのに(怒)
1枚は、名札の所が大きく穴あき+別の場所も穴あき(悲)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の晩御飯*餃子*
こんばんは。母ちゃんです。
昨日の晩御飯です★

・チルド餃子・出汁巻き(ハム&ネギ)・ブロッコ&トマト・ご飯
チルド餃子が安かったので晩御飯に☆
ほぼウル太さんが食べましたw
手作り餃子が食べたいと言い出したw
前に作った時も美味しかったし手伝ってもくれたけどーーー。
時間が合えば、春休みにでも作りますかねーーーー(ハハハハハー)
ハムの賞味期限が過ぎてたので玉子に混ぜました。
残ってたブロッコとトマトを塩昆布&麺つゆ&ごま油で和えました。
美味しかったです!
ウル太さんは、おかず多めで、お米は少な目。
私のおかずも食べ、私はウル太の残したお米も食べる。
私はお米多めのおかず少な目になる。
だからデブなんだな!(それだけじゃないけどw)
昔みたいに体重に振り回されていないのでいっかw
体が重たくなってきたから気を付けようw

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の晩御飯です★

・チルド餃子・出汁巻き(ハム&ネギ)・ブロッコ&トマト・ご飯
チルド餃子が安かったので晩御飯に☆
ほぼウル太さんが食べましたw
手作り餃子が食べたいと言い出したw
前に作った時も美味しかったし手伝ってもくれたけどーーー。
時間が合えば、春休みにでも作りますかねーーーー(ハハハハハー)
ハムの賞味期限が過ぎてたので玉子に混ぜました。
残ってたブロッコとトマトを塩昆布&麺つゆ&ごま油で和えました。
美味しかったです!
ウル太さんは、おかず多めで、お米は少な目。
私のおかずも食べ、私はウル太の残したお米も食べる。
私はお米多めのおかず少な目になる。
だからデブなんだな!(それだけじゃないけどw)
昔みたいに体重に振り回されていないのでいっかw
体が重たくなってきたから気を付けようw

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の晩御飯*ネギトロ丼*
おはようございます。母ちゃんです。
昨日の晩御飯です★

・ネギトロ丼・ニラ饅頭・レタス&トマト
いつもの生協さんの、ネギトロ&サーモン・エビ・マグロの丼です。
私はと言うと、オムレツにした具が余ったままだったので
焼きそばにして食べましたw
昨日は、ホームセンターに行ってきました。
----------------
ここまで書いて時間オーバーw
気温が上がってきましたが
土を買ってきたり、苗を買ってきたりしました。
イチゴの苗!

去年は種を植えましたが、深く植えてしまったようで駄目でした。
今回は色々調べました☆
クラウンやランナーの位置もしっかり調べて植えました。
左側のランナーが分からなかったんですよねー。
多分こっちだろうと適当に植えてしまいましたがどうなるでしょう。
ウル太さんとコチラへ行こうかなと思っています。
4月末までやってるんですが楽しそうです!
ウル太さん、食虫植物が欲しいって前々から言ってまして
ハエトリソウやウツボカズラが欲しいそうです。
夏になるとホームセンターなどで販売してるようです。
連れってあげたいですね☆

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の晩御飯です★

・ネギトロ丼・ニラ饅頭・レタス&トマト
いつもの生協さんの、ネギトロ&サーモン・エビ・マグロの丼です。
私はと言うと、オムレツにした具が余ったままだったので
焼きそばにして食べましたw
昨日は、ホームセンターに行ってきました。
----------------
ここまで書いて時間オーバーw
気温が上がってきましたが
土を買ってきたり、苗を買ってきたりしました。
イチゴの苗!

去年は種を植えましたが、深く植えてしまったようで駄目でした。
今回は色々調べました☆
クラウンやランナーの位置もしっかり調べて植えました。
左側のランナーが分からなかったんですよねー。
多分こっちだろうと適当に植えてしまいましたがどうなるでしょう。
ウル太さんとコチラへ行こうかなと思っています。
4月末までやってるんですが楽しそうです!
ウル太さん、食虫植物が欲しいって前々から言ってまして
ハエトリソウやウツボカズラが欲しいそうです。
夏になるとホームセンターなどで販売してるようです。
連れってあげたいですね☆

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
お弁当*3/12*
おはようございます。母ちゃんです。
昨日のお弁当です☆

おにぎり1個と果物はぶどう
ウル太さんの食が細くなってきました。
波があるのは仕方ないんですがねー。
学校の給食で、入学してから完食できなかったんです。
毎回減らして食べ切る。そんな感じ。
それが急に減らさず完食で来て
更にお代わりまで出来ると言うことがありました。
一時的になんですが・・・。
この時に、ちょっとしたことが学校であったんです。
担任の先生がコロナで長期休んだんですね。
で、違う先生が担任の変わりに入ってくれたんです。
それが原因ではないかもですが・・・
それも一因であったならば、相性だよなと思うんですよね。
習い事へ通ってた時期もそうなんですが
コーチによって苦手意識が出てしまったんです。
女性だと。比較的若い先生が苦手(少し年配な先生は好き)
女性より男性のほうが好き。
担任の代わりの先生が、教頭先生でした。
毎日教頭先生の話をしてくれたので楽しかったのは凄く分かったんです。
で、実際に担任の先生が戻ったら
給食を減らさないと食べれなくなったと。
先生が苦手だなんて言ってませんし、思ってもないです
もちろん先生が怖いとかも聞かないです
性格的なものもあるんでしょうね。
次の学年、相性のいい先生でありますように!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日のお弁当です☆

おにぎり1個と果物はぶどう
ウル太さんの食が細くなってきました。
波があるのは仕方ないんですがねー。
学校の給食で、入学してから完食できなかったんです。
毎回減らして食べ切る。そんな感じ。
それが急に減らさず完食で来て
更にお代わりまで出来ると言うことがありました。
一時的になんですが・・・。
この時に、ちょっとしたことが学校であったんです。
担任の先生がコロナで長期休んだんですね。
で、違う先生が担任の変わりに入ってくれたんです。
それが原因ではないかもですが・・・
それも一因であったならば、相性だよなと思うんですよね。
習い事へ通ってた時期もそうなんですが
コーチによって苦手意識が出てしまったんです。
女性だと。比較的若い先生が苦手(少し年配な先生は好き)
女性より男性のほうが好き。
担任の代わりの先生が、教頭先生でした。
毎日教頭先生の話をしてくれたので楽しかったのは凄く分かったんです。
で、実際に担任の先生が戻ったら
給食を減らさないと食べれなくなったと。
先生が苦手だなんて言ってませんし、思ってもないです
もちろん先生が怖いとかも聞かないです
性格的なものもあるんでしょうね。
次の学年、相性のいい先生でありますように!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村